「できること」を「できるだけ」 無理なく、おいしく、我慢せず。
昔ながらの日本の伝統的な生活文化と現代の生活文化をつなぐ
自然の恵みと身体をつなぐ
それは、私たちの務め・・・
自然あふれる九州からお届けします
-
長岡式 酵素玄米 2キロ
¥4,000
断然お得サイズ✨ 500g 500g✖️4パック (2キロ) ※ クール便での配送になります。 ※ 要冷蔵・賞味期限 約1ヶ月。
-
長岡式 酵素玄米 1キロ
¥2,250
食べ切りサイズ 200g 200g✖️5パック(1キロ) ※ クール便での配送となります。 ※ 要冷蔵・賞味期限 約1ヶ月。
-
自然玄米コーヒー 110g 2袋 熊本県産無農薬米使用
¥3,650
熊本で自然農法に取り組む健ちゃんファームの色々な玄米の商品を飲んで頂きたくこの度出品しています。 ◎健ちゃんファームの「自然玄米珈琲」の3つのこだわり ●熊本県玉名産の“無農薬”の玄米を使用 健ちゃんファームでは、自然玄米コーヒーに使っている玄米は27年間農薬を使用していない水田で育てています。 使っているのはもともと日本人が食べて来た「ミナミニシキ」という品種のお米。 そのような玄米を使用する理由は、非常に健康意識の高いお客様が多いから。 お客様に安心してお飲みいただけるよう丁寧に作っています。 ●細かな微粒子だから吸収力が違う 焙煎歴10年以上の焙煎士が焙煎するお米を、独自製法によって細かくパウダー状にしました。 非常に消化吸収しやすくなり、食物繊維、マグネシウム、ビタミンEなど玄米に含まれる豊富な栄養素を手軽に摂取できます。 毎日続けて飲んでいただくことで便秘解消が期待できます。 ●無添加・ノンカフェイン 小さなお子様からご年配の方までどなたでも安心してお飲みいただける無添加の自然派飲料です。 ノンカフェインで体に負担がかからないから、寝る前でも、妊娠中の方でもOK! 玄米は「陽性」の食べ物なので体を温める作用があると考えられています。 ◎「自然玄米珈琲」の美味しい飲み方 カップ(150~200ml)にティースプーン1杯約2gの玄米コーヒーを入れます。お湯または水を少し注いで溶かした後に、お好みの濃さまでお湯を注いでください。 かなり細かいのでザラザラ感は少ないですが、気になる場合はフィルターでドリップされるとより飲みやすいです。 夏はアイス、冬はホットでどうぞ♪ ◎商品情報 名称:自然玄米珈琲 原材料名:玄米(熊本県玉名市産) 内容量:110g 賞味期限:開封後1ヶ月以内 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
-
ぴよマヨ
¥508
SOLD OUT
原材料について たまご 熊本県宇城市松橋町 国内でわずか5%の貴重な純国産種を PHF のトウモロコシとNon-GMO(遺伝子組み換えでない)の飼料、そして阿蘇山系の天然水で育てた、熊本・那須ファームの厳選たまごを使用。太陽光を浴びて自然換気ができる開放型鶏舎で暮らす、産卵開始後365日以内の若い鶏が産む元気な卵です。防疫・衛生は、HACCPを採用し、徹底管理しております。 しお 長崎県五島灘・崎戸島 海と緑と光にあふれた長崎県五島灘・崎戸島周辺の海水を100%使用。丁寧に濾過したあと、特製の平釜でフレーク状になるまで、じっくりと炊きあげました。海水中のにがり分を含んでいるので、まろやかな味わいです。 醸造酢 福岡県大川市 300年の歴史を持つ福岡県大川市の老舗・庄分酢の有機純米酢を使っています。日本の有機栽培において先駆け的な取り組みをしてきた熊本県山都地区の有機米からまずはお酒を作り、そのあと伝統的な静置発酵でじっくりと仕上げた、美味しくて贅沢なお酢です。 植物性油 西オーストラリア オーストラリアで作られた、Non-GMOの菜種を圧搾一番絞りしたもののみを使用しています。 化学薬品を使って無理に絞ることはしないので、菜種本来の香りと旨味が生きた、安心な油です。
-
天草の天日塩 食卓塩 /250g
¥756
SOLD OUT
通常の卓上塩と使用用途は同じですがきめ細かい粒子ですので食材とよくなじみます。
-
天草の天日塩 極上塩 /250g
¥918
SOLD OUT
通常の卓上塩と使用用途は同じですがきめ細かい粒子ですので食材とよくなじみます。
-
天然醸造九州丸大豆しょうゆ (こいくち) 900ml
¥1,900
栽培期間中に農薬と化学肥料を使わずに栽培された九州産丸大豆と九州産小麦、ミネラル豊富な天日塩を使用しております。 添加物、遺伝子組換大豆を一切使用していない九州産にこだわった濃口丸大豆しょうゆです。 【丸大豆しょうゆとは?】 大豆そのままのものを「丸大豆」、しょうゆの原料用として大豆から油をとりのぞいたものを「脱脂加工大豆」と呼びます。 昔は、しょうゆの主原料の大豆には丸大豆が使用されましたが、丸大豆には油脂が含まれており、しょうゆの諸味をしぼった生揚しょうゆの上にしょうゆ油として浮んでくるために、油を取り除いていました。 そこで、丸大豆の油をあらかじめ取り除き、しょうゆの原料用として加工された「脱脂加工大豆」を使うことが主流となったのです。 丸大豆で作られたしょうゆは、大豆の油脂成分が醸造中に分解され「まろやかさ」、「深いうま味」が特長のしょうゆとなります。 特に、国産の農薬や化学肥料を使わずに栽培された丸大豆は希少と言えます。 ■原材料名 大豆(九州産)(遺伝子組換でない)、小麦、食塩 ■栄養成分表示(100ml当たり) エネルギー 97kcal たんぱく質 9.2g 脂質 0.0g 炭水化物 9.6g 食塩相当量 16.1g ※この表示値は目安です 【賞味期限】製造日から2年
-
天然醸造九州淡口丸大豆しょうゆ (うすくち) 900ml
¥1,900
SOLD OUT
栽培期間中に農薬と化学肥料を使わずに栽培された九州産丸大豆と九州産小麦、ミネラル豊富な天日塩を使用しております。 添加物、遺伝子組換大豆を一切使用していない九州産にこだわった濃口丸大豆しょうゆです。 【丸大豆しょうゆとは?】 大豆そのままのものを「丸大豆」、しょうゆの原料用として大豆から油をとりのぞいたものを「脱脂加工大豆」と呼びます。 昔は、しょうゆの主原料の大豆には丸大豆が使用されましたが、丸大豆には油脂が含まれており、しょうゆの諸味をしぼった生揚しょうゆの上にしょうゆ油として浮んでくるために、油を取り除いていました。 そこで、丸大豆の油をあらかじめ取り除き、しょうゆの原料用として加工された「脱脂加工大豆」を使うことが主流となったのです。 丸大豆で作られたしょうゆは、大豆の油脂成分が醸造中に分解され「まろやかさ」、「深いうま味」が特長のしょうゆとなります。 特に、国産の農薬や化学肥料を使わずに栽培された丸大豆は希少と言えます。 ■原材料名 大豆(九州産)(遺伝子組換でない)、食塩、小麦、米/アルコール ■栄養成分表示(100ml当たり) エネルギー 83kcal たんぱく質 6.8g 脂質 0.0g 炭水化物 8.8g 食塩相当量 18.9g ※この表示値は目安です 【賞味期限】製造日から2年